コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

黄龍堂鍼灸整体院

  • ホーム
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー
  • 推拿手技紹介
  • 豆知識
  • 症例の紹介
  • ご予約はこちら
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 企業様へ

筋肉

  1. HOME
  2. 豆知識
  3. 筋肉
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 shibata 筋肉

筋肉の豆知識(4)

「なぜ筋肉がある方がよいのか?」ということで語ってきました。 結果、筋肉量が多いと、体温を作り、身体を支え、身体を動かすというゆう働きを同時にこなすだけのキャパを持つことができます。 逆に少なすぎると3つの働きを同時に行 […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 shibata 筋肉

筋肉の豆知識(3)

前回「筋肉の働き」1.身体を動かすこと、2.身体を支えること、3.体温を作り出すことについて語りました。今回は3つの働きの優先順位について語っていきましょう。 簡単にいうと「人が生きていくうえで大事なのはどれでしょう?」 […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 shibata 筋肉

筋肉の豆知識(2)

前回、「筋肉が少ないと」というお話をしました。(気になる方はpart1を読んでみて下さいね) では早速、前回の続きで「なんで筋肉が固くなるの?」を解決するために「筋肉の働き」について語っていきましょう! 筋肉の働きは大き […]

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 shibata 筋肉

筋肉の豆知識(1)

「筋肉って何故いるのだろう?」とか、「理由はわからないけど、無いよりはあった方がいいよな」って思ったことはないですか? 筋肉は少ないより多いに越したことはありません!(あまり多すぎるのは、それはそれで問題ですけどね(笑) […]

受付時間

月・火・水・金曜土曜木曜・日曜・祝日
10:30
|
20:00
10:30
|
14:00
休診

大阪市北区西天満4丁目5番5号
マーキス梅田210号室

ご予約はこちらから06-6362-0033受付時間 月曜日ー金曜日10:30-20:00 土曜日10:30-14:00[ 日・木・祝日休診 ]

お問い合わせはこちら

最近の投稿

お知らせ
2023年12月26日
お知らせ
2022年5月9日
お知らせ
2022年4月18日
筋肉の豆知識(4)
2022年3月1日
筋肉の豆知識(3)
2022年2月22日
筋肉の豆知識(2)
2022年2月15日
筋肉の豆知識(1)
2022年2月8日
明けましておめでとう御座います。
2022年1月4日
本年の診療は終了いたしました
2021年12月30日
年末年始の診療のお知らせ
2021年12月24日
  • ホーム
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー
  • 推拿手技紹介
  • 豆知識
  • 症例の紹介
  • ご予約はこちら
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 企業様へ

お問い合わせ

フッター

〒530-0047
大阪市北区西天満4丁目5番5号マーキス梅田210号室
TEL 06-6362-0033
受付時間 月ー金 10:00~20:00
     土曜日 10:00~14:00
     木曜日・日曜日・祝日休診

Copyright © 黄龍堂鍼灸整体院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー
  • 推拿手技紹介
  • 豆知識
  • 症例の紹介
  • ご予約はこちら
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 企業様へ
PAGE TOP